2021年10月4日月曜日

俵山 (2021.10. 4)

 阿蘇<火口> (2021.10. 3)より⇒

 

 あるTV番組で、阿蘇山が見渡せる俵山展望所があるのを知った。そこから俵山に登ることにする。

駐車場に到着。

 

展望所は少し登った所。

 

俵山峠展望所。

 

阿蘇山が一望できる。


 

 展望。

 

展望所の側に登山口。

 

俵山まで90分。7:25出発。

 

登山道に入る。昨日の阿蘇山と対照的に歩きやすい道。

 

少し登り。

 

848mピーク。

 

ピークから阿蘇山。

 

俵山へ向かう。

 

ススキの原を歩く。


865m地点。

 

俵山へ向かう。

 

俵山まで1.7㎞。

 

ここから林に入る。

 

右迂回コース。一般コースを直進。

 

長い登り階段。

 

山頂まで50分。

 

平坦になる。

 

分岐。後で一緒になる。左に。

 

合流。

 

山頂まで35分。

 

向こうに見えるのが俵山か。

 

展望がよさそう。

 

山頂への直登ルート。

 

ここはひと踏ん張り。

 

分岐を右に。山頂まで0.2㎞。

 

後は緩やか。

 

山頂に到着。急登は階段を含めて2回。比較的楽なコースだった。昨日の疲れがあるので助かった。

 

俵山、標高1095m。登山口からの標高差は約400m。

 

標識がもう一つ。

 

山頂から阿蘇山。

 

展望。

 

熊本市街方面。

 

展望。

 

こちらは俵山交流館萌の里に下る道。

 

登ってきた道を下る。

 

分岐に戻る。

 

展望。

 

阿蘇山を見ながらの下山。


分岐。下りは登りの反対の道へ。


平坦な道だった。

 

合流。

 

階段を下る。

 

 展望所まで1㎞。一休み。


 

ススキの向こうに阿蘇山。

 

ススキの原を下る。

 

風力発電の風車。

 

展望所が見えてきた。

 

10:10、登山口に戻る。

 

朝は逆行だったので、改めて展望。

 

阿蘇山から高森。


これから登って行かれる中年男性。ここまで数人の人に出会った。

 

駐車場に戻る。展望所だけに来る人もいる。

 

展望所から下って、萌の里に立ち寄る。

 

ここからも登山路があるが、標高差は800mくらい。展望所からの倍近くある。

 

コスモスの向こうに俵山。おそらく右端の山だろう。

 

コスモス畑。台風14号でかなり倒れたそうだ。



今日のコース。

⇒鍋ヶ滝 (2021.10.4)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿