2021年10月4日月曜日

鍋ヶ滝 (2021.10.4)

 俵山 (2021.10. 4)より⇒

 

 帰りもフェリーを使用するが、阿蘇から竹田津に戻る途中、阿蘇神社と小国町の鍋ヶ滝による。まず阿蘇神社。熊本地震後の修理中。

 

還御門。

 

参拝順路は横から。鳥居の向こうに阿蘇山が見える。

 

新しくなった拝殿。

 

登山の無事を感謝し参拝。

 

せのび石。

 

願かけ石。

 

本殿と重機。

 

阿蘇神社の近く、調べておいた温泉、夢の湯に行ったら定休日だった。

 

すぐ隣がJR豊肥本線の阿蘇駅。公共機関利用で阿蘇山に登るときは、ここからバスに乗る。

 

駅の隣に道の駅阿蘇。赤牛コロッケを昼ご飯代わりにする。


遠くに阿蘇山。ここで阿蘇を後にする。


阿蘇から外輪山を越えて小国町に下るが、途中展望のいい場所で停める。

 

阿蘇山、米塚も見える。


さらに展望所がある。


阿蘇の見納め。


ここは大観峰の反対側。阿蘇を後にする。

 

鍋ヶ滝の駐車場に到着。コロナ感染のため、土日祝は休園。そのため、あえて旅の最後の月曜日に残した。

 

受付で入園料300円払って入る。

 

滝は階段の下。

 

鐘ヶ滝。

滝の落差は約10mと規模は小さいですが、幅は約20mあり、カーテンのように幅広く落ちる水が木漏れ日に照らされる様子は、とても優美で神秘的です。 阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされるこの滝は、長い年月をかけて現在の形になりました。滝上部の固い岩盤や滝裏のやわらかい地層は、今も浸食等を繰り返し、少しずつ形を変えています。(小国町より)


見事な滝。


裏に回れるのが特徴。

 

滝を横から。

 

滝の裏へ。


滝を横から。


水しぶきがかかる。


裏側は広い。


水のカーテン。

 

裏側から。

 

裏側を抜けて、滝つぼの反対側へ。

 

滝つぼの反対側から。

 

見渡す。

 

裏側を通り戻る。


土日祝が休園なので、平日にしては人が多い。

 

階段を登る。

 

入口に戻り、竹田津港に向かう。例によって、スパランド真玉と真玉海岸の夕日で、時間調整する。


旅のマップ。



0 件のコメント:

コメントを投稿